× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
奈良県大和郡山市の医療法人雄山会「山本病院」の診療報酬不正受給事件で、詐欺罪に問われた理事長、山本文夫被告(52)に対し、奈良地裁(野路正典裁判官)は13日、懲役2年6月(求刑・懲役4年)の実刑判決を言い渡した。野路裁判官は「事件を主導し、全額公費負担となる生活保護受給者の診療報酬システムを悪用した」と述べた。弁護側は判決を不服として大阪高裁に即日控訴した。
判決によると、山本被告は元事務長(57)、カテーテル納入業者(60)=ともに有罪判決確定=と共謀し05〜07年、生活保護受給者8人に心臓カテーテル手術をしたように装い、診療報酬計約835万円をだまし取った。 判決は動機について「病院経営の安定化のため、不正請求を常習的に繰り返し、医療の本分をないがしろにした」と指摘した。 医療法人雄山会は昨年12月から破産手続きを進めている。【高瀬浩平】 【関連ニュース】 診療報酬不正受給:山本病院元事務長に有罪 奈良地裁 奈良・診療報酬詐欺:山本病院元事務長に有罪 診療報酬詐欺:山本病院が自己破産申請 /奈良 診療報酬詐欺:山本病院理事長の保釈請求を却下−−大阪高裁 /奈良 診療報酬詐欺:山本病院理事長に懲役4年求刑 奈良地裁で結審 /奈良 ・ ひかれ→殴られ→とどめは拳銃…イノシシ受難(読売新聞) ・ 「警官で試みた探偵小説」=直木賞の佐々木譲さん(時事通信) ・ 介護2施設でノロウイルス=1人死亡、41人発症−北海道(時事通信) ・ 結婚詐欺・連続不審死 不審死男性への詐欺容疑で女を再逮捕(産経新聞) ・ <仙谷行政刷新相>「消費税の議論、避けて通れず」(毎日新聞) PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |