× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
茨城県警警察官の制服につけるエンブレム(標章)を偽造したとして、県警は8日、東京都八王子市大船町、レッカー会社社長、小俣実(41)▽同市東浅川町、同社員、乗添誠治(36)の両容疑者を公記号偽造の疑いで逮捕。自宅などから警視庁、大阪府警、神奈川、福岡両県警の偽エンブレムを含む計約1700枚を押収した。容疑は、昨年10月から今年1月にかけ、インターネットで販売する目的で茨城県警のエンブレム約300枚を偽造したとしている。
県警生活環境課などによると、2人は容疑を認めており、警察博物館(東京都中央区)の展示などを参考に、昨年夏ごろ中国の業者に発注していた。【原田啓之】 ・ <卒業危機>高校生ら厚労相らに要望 生活苦学費滞納問題(毎日新聞) ・ 玉みそ 寒風に揺れる「すだれ」…岐阜・関(毎日新聞) ・ 山本病院事件、専門医は用いない「無謀な手術法」(読売新聞) ・ 午後の閣議、陛下の執務に影響…夜に決裁(読売新聞) ・ 小沢氏追及方針変えず=自民(時事通信) PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |