× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
退職した非常勤医師の給与を架空計上し着服していたとして、東京都は8日、都立広尾病院(渋谷区)の管理課職員、財津琢也主事(39)を同日付で懲戒免職に、上司4人を減給などの懲戒処分にしたと発表した。都は5日付で財津主事を渋谷署に詐欺罪などで刑事告訴している。
都によると、財津主事は同病院の非常勤医師などの給与支給担当だった平成20年9月から21年11月の間、同病院を退職した非常勤医師ら延べ134人の給与を架空計上。実際は医師らの指定口座に振り込まず、病院の管理する口座にいったん入金させて、自ら引き落とすなどの手口で計3944万円を着服していた。着服した金は投機目的でマンションを購入したり、自らの生活費などに充てていたという。 財津主事が育児休暇中の同年12月、同僚が財津主事が偽造した支払先のリストを見つけ発覚。財津主事は同年3月と9月にも、退職した非常勤医師へ給与支払いの指摘を受けていた。しかし、同病院は不正を見抜けずミスとして処理し、財津主事も医師から返納させたように見せかけて着服金を返却する隠蔽工作をしていた。 【関連記事】 ・ 司法書士が着服 富山、債務処理で和解書を改ざん ・ 車検代を着服 整備工場勤務の女を逮捕 ・ 市局長補佐が募金19万円着服、フィリピン人妻の実家に送金 ・ 客の保険金など8億円横領か 浜松の元郵便局長逮捕 ・ 福岡県鞍手町、5千万着服の元係長を横領容疑で追送検 ・ 雅子さま、なおご体調に波 宮内庁発表(産経新聞) ・ 阪和線トラブル 2・7万人影響(産経新聞) ・ 鳩山首相 太宰府天満宮「梅の使節」の表敬に笑顔(毎日新聞) ・ 最新の脳科学研究をテーマにワークショップ―文科省(医療介護CBニュース) ・ 休校など減少傾向も「今も流行中」―新型インフルで厚労省(医療介護CBニュース) PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |